ビオラ フロチョコフリル
寒さが厳しくなり、フロチョコフリルは深いチョコ色に変わりました。





本家フロチョコは(栽培環境によって違うと思いますけど我が家では)冬に咲かないという欠点がありますが、フリル版はその辺が改良されたのか、寒くなっても多くの花をつけています。

ビオラ 北島園芸試作品種
フロチョコフリルの周囲にある薄紫色のビオラは「北島園芸試作品種」です。

こちらも冬咲きするビオラのようですね。
パンジー シエルブリエ
水色好きにはたまらない、淡いブルーのシエルブリエです。


透き通るような水色がとてもきれいで、寒さも忘れてしばらくぼーっと見とれちゃいます。
ビオラ レディ
こちらも見とれてしまうほど繊細で美しいビオラです。


レディは昨シーズンから育て始めました。その程度の乏しい栽培経験からこんなことを言うのもアレですが、気温の変化や咲き進みの度合いにより花色が大きく変化する個体が多いという印象です。


上の画像、左右の二つの花は同じ株から咲いたものです。ぜんぜん違いますね。どちらの色も素敵なので、ひと花で二度おいしい、とも言えます(汗
