WebP非対応ブラウザでは一部の画像が表示されません。ご了承ください。

バラ リラ

バラ

毎年のことですが、このバラは一番花の枝が全てブラインドになります。カタログには耐寒性が低いと記載されていることもあり、寒いと蕾がつきにくいのかなと思います。当地は寒冷地なので春先は夜間などかなり冷える日も多いのです。
ブラインドの枝を放っておくと、すぐに新しい枝が伸びて蕾が付きます。結局遅咲きのバラの一番花と同じくらいの時期に咲き出すので、あまり気にしていません。

6月8日

花びらの縁が茶色く汚れているのは、蕾に薬剤がかかってしまったせいだと思われます。

6月12日

8月26日

摘蕾を逃れた花がぽつんと咲いていました。


まだ夏姿ですね…摘蕾止めるの早すぎたかな 

9月27日 気温20℃
10月3日