ラークスパー・アールグレイ
去年は私の背の高さを超えるほどのっぽに育ってしまった反省から、今年は早めに花茎の先端をピンチしました。
そうしたら今度は矮化剤使ったのか(使ってません)ってぐらい背が低くなりました。
狭いベランダなのでこれくらいがちょうどいいです。
水をやり過ぎないよう、肥料は元肥だけで時々液肥をやるくらい控えめにしたら、去年のようなすす病(?)になることもなく、引き締まった元気な株に育ってくれました。
ヒューケラ
一般的には栽培は簡単といわれていますが…私の育て方が悪いのか、環境が悪いのか。何度植えてもすぐ枯れるヒューケラ。
でしたが。
苦節〇年、ついに!根付いてくれたようです。
ここはつるバラの株元で一日中ほぼずっと日陰です。
場所が合ってるんでしょうかね。
ヒューケラの中で一番好きな品種のシルバーガムドロップもクレマチスの株元で元気に育っています。
ペチュニア ホイップマカロン・クラシカルチェリー
定植後にピンチしたらしばらく動きがなかったのですが、暑くなったら一気に新芽が伸びてきました。
我が家では夏の間一番手のかかる花の一つ(バラよりも!)。
支柱を立てたり枯葉を毟ったりスリップス退治の薬を撒いたり…ここだけの話ですが手がかかりすぎて夏になると捨てたくなります(汗
ペチュニアは今年で最後にしようと真剣に考えています。
エキナセア サンシーカーズサーモン
エキナセアといえば背が高くて派手な花というイメージですが、サンシーカーズサーモンは矮性でかわいらしい感じの花が咲く品種です。
咲きはじめの色は淡いサーモンピンク。私好みの色合いです。
夏の花だけあって暑さに大変強いです。水さえ足りていれば猛暑日でも元気でいてくれます。
追記
花後に切り戻すと、秋に返り咲きます。