ローダンセマム マーキュリー

この品種は花粉が出にくいのが特徴なのだそう。
なので花が咲き進んでも真ん中が黄色くならず、茶色いままなところがお気に入りポイントです。



5月末頃から花数が減ってきました。一斉開花はそろそろ終わりです。
バーベナ アイベリー

桜色のかわいいバーベナです。
横張り性で、生長するとものすごく横に広がるので口径の広い鉢に植えるのがいいと思います。私は小さい鉢に植えてしまって結局後で植え替える羽目になりました(汗
また、半日陰では徒長しやすいです。


一度目の一斉開花後に切り戻したバーベナ・アイベリーが再び満開になりました。





淡いピンク地に濃いピンクがランダムに入る、かわいらしい花です。
横張り性が強いので、茂ってくると、今植えてある小さい鉢では扱いづらいです。
最初から大きい鉢かハンギングポットに植えるか、都度切り戻して形を整えるといいと思います。


フロックス ペパーミントキャンディ
カラフルポップな一年草のフロックス。かわいいんですが、エカキムシやスリップスにやられ易く、湿気に弱いです。


昔こんな色の飴があったような…