WebP非対応ブラウザでは一部の画像が表示されません。ご了承ください。

チューリップ 2024-2025シーズン

球根

4/29 更新 

某ネットショップで予約した秋植え球根が不作によりオールキャンセルとなり、植栽予定が狂ってしまいました。ショックー

なので今シーズンは種類少なめです。

ヘウェリ

10月29日 球根植え付け

8球植え(10球中2球腐ってた 怒)

大好きなチューリップでしたが、2020年以降なぜか店頭から姿を消し、残念に思っていました。
今シーズン復活していたので、売り切れる前に急いでゲット!

ちなみに、以前育てたときは「ヘウェリー」という日本語表記でした。

4月11日 芽が出そろいました

原種系って園芸種の大きいチューリップよりいつも芽吹きが早いんですけど、今年は遅かったです。

4月22日 咲きました!

お気に入りのチューリップがついに咲きました。

原種系らしく、小型のチューリップで、房咲きします。

あぁかわいい…

クランベリーシズル

10月29日 球根植え付け

5球植え

パーロット咲きのチューリップがキャンセルになり、代わりに…でもないけど、パッケージ写真に惹かれて買いました。うちではフリンジ咲きの品種はなぜかちゃんと咲かないことが多いんですが、大丈夫かなぁ。

3月6日 芽が出そろいました

今年の冬は寒いからか、生育状態が去年より1ヶ月ぐらい遅いです。

4月21日 つぼみ

4月29日 咲きました…

咲いたのは1個だけ。一斉開花しません…なんでだろう?ほかの株にも蕾はあるのですが、まだ咲きません。

やっぱりフリンジ咲きのチューリップはちゃんと咲かせられないなぁ。なんでだろう…