常緑性で夏に花を咲かせる、ちょっと変わった(?)シクラメンです。
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0720.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0719.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0729.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0731.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0744.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/220730s.jpg)
私のようなシクラメン初心者でも難なく咲かせることができました。
初開花からおよそ1ヶ月が過ぎ、花数が増えました。
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/09/re-0764.jpg)
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/09/re-0765.jpg)
とてもよい香りがします。
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/re-0823.jpg)
新しい花芽は見えません。そろそろ開花終了でしょうか。
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/09/re-0852.jpg)
花後のステムがくるくるしてきましたよー
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/09/re-0853.jpg)
初めて見たときは驚きましたが、種ができるとこんな風にくるくる巻いて、最終的には地上付近でとぐろを巻くのだそうですね。
シクラメンの花は終わりかけたらすぐ切ってしまうので、最近まで知りませんでした。
花が終わって、種を付けたステムがくるくるしています。
![](https://hachiniwa.com/wp-content/uploads/2022/10/s0029.jpg)
種を採る気はないのですが面白いのでそのままに。株弱っちゃうかな(汗